新たなる技術革新が産業革命以来の社会構造を大きく変えようとしている。
「産業革命と同様かそれ以上のことが、今後非常に短期間に起こることは
覚悟すべきだろう・・。」 (ベストセラーの著者の本を知った。)
人工知能(AI)という技術革命によってこれまでの社会の枠組みー国民国家
・資本主義・民主主義ーが根本から覆される可能性がある。労働市場はAIに
よって上下に分断される。
著者「新井紀子」氏はAIに駆逐されず人生を切り開けるカギは人間の知的活動
「読解力」こそがAIに負けない分野なのだ・・。と説いている。
また新年を迎え 社会人として何年か生きてきても、「もう終わった人」にはまだ
早かろうし・・(-_-;)
そこで おいしい料理を考えております。
まず種類が豊富な食材を《幅広い知識》、料理の腕前は《考える力》とします。
それではどうすれば《幅広い知識》と《考える力》が身につくのか。それは人、本、
旅、(山)の三つです。(歴史学者 出口治明氏)
これまで いろいろな人会いました。いろいろな本を読みました。いろいろな場所
へ出かけました。それは努力ではなくこの上なく面白いことだったからです。
結論! AIには文章の意味や意図が解けず「読解力」こそ人間がAIに負けない
分野なのだと説いています。AI何するものぞ” ジブンにも《考える力》はあり!
積雪ゼロ 新年 小春日和に「秋田 大平山」を望む
❃オーダーいただいた「革聖書カバー」です。
左がワイン色、ファスナータイプ・ 右はヌメ革、ブックカバータイプホック止め
❃大判タイプの表・裏両面処理と十字架&羊イラストの「聖書カバー」
http://hatancho.moo.jp/biblecover/