2016年12月29日木曜日

-1年が過ぎ去り・・-

 2016年も残すところ数日となり  また新しい年を迎えます。
 しみじみ時の流れを思うとき、時の流れは止めようがない。
今年は、イギリスのEU離脱決定、アメリカ大統領選でのトランプ氏の勝利、小池都知事の就任など、政治情勢を見ても国内外を問わず大きな変革の年だったのではないでしょうか。 



 Googleで「聖書カバー」を検索する時、この度トップページで2番目にランク
    されました。(^.^)/~~~
       (尚 聖書カバーの画像はこれまでず~っと何枚もトップページに張り付
        けられておりました)


 
先日 お客様がお持ちの「革聖書カバー」の修理の依頼がありました。
表・裏 見事なカービングガ施された逸品で、20年ほど使用されたとのこと・・。
手縫いの表裏4角が、すべて麻糸が切れておりました。 以下ののように、
同色の太糸で縫い直し、お客様にお届け致しました。 ↓
 
修理が仕上がったファスナータイプの聖書カバー  
 
左は別のお客様ご注文の大判サイズ「ブックカバータイプ」の革カバーです。
 
アトリエハ短調 さま こんばんは。
予定より1日早く今日の午前中に無事届きました。(スゴイぞ、ゆうパック!)聖書カバー、一目でとってもすっごく気に入りました!手染めの妙が織りなす陰影、濃淡の深く吸い込まれるような美しさは見飽きることがありません。イラストもメルヘンチック過ぎたか…と心配していたのですが、全くの杞憂。まるで影絵のような神秘的で幻想的な世界。革も滑らかな質感。縫製もていねい。とても贅沢な満足度120パーセントの聖書カバーです!!愛着を持って大切に使います。あっ、ヒツジ親子に名前をつけてやらねば(笑)  ありがとうございました。。。。*\(#^.^#)/*  取り急ぎ、到着のご報告まで
iPhoneから送信
 
先に オーダーいただきましたお客様からのメールでのメッセージです。  誠にありがとうございました!! m(__)m   あえてここに掲載させていただきました。
 
それでは皆様 どうぞ佳いお年をお迎え下さい。☆彡 

2016年12月16日金曜日

   - 冬の夜 -

                       12月
                        寒さが厳しくなるにつれ、空は澄んだ深い色になっていく。
                        星たちの瞬きが一段と美しい季節です。
        この季節、星々とともにキラキラ✨ と輝くのが街のイル
        ミネーションが私たちを楽しませてくれる。
        ワクワク弾む気分にさせられたり、厳かな感動をいいだかされたり
        煌めく灯りに感じる想いは人それぞれだが、心があたたまるのは
        同じかもしれない。  

 
近くのショッピングモールの一画にたくさんのサンタクロースたちが
飾られて、クリスマスの出番を待ちかねておりました。

 


 
最近オーダーいただいた革聖書カバー、ファスナータイプ(グリーン)と
ブックカバータイプ 帯付きホック止め(ワイン)です。どちらも「羊の親子」



 
 

2016年11月22日火曜日

  -小春日和 -

   朝夕は めっきり寒さを感じるようになってきましたね・・。
   こちらでは昨日 めずらしく朝から日が差し込んで小春日和の穏やかな
         一日でした。陽気に誘われて近くへ車を走らせてしまいます。
    「道の駅」で花卉農家数戸が栽培する「シクラメンフェアー」が行われており、
           平日にもかかわらず訪れた沢山の客で広い駐車場も入りきれない程でした。
 


       
今朝早く また東北太平洋側で地震があり 津波警報も出ました。テレビで報道されてます。
秋田市でも少しの揺れを感じました。あの5年前の出来事を心配しましたがなんとか状況が
落ち着いてきたようですね・・よかったです。



 
       革聖書カバー:ファスナータイプ  ワイン色の「羊の親子」



 


2016年10月20日木曜日

-ハ短調さま ありがとう!! -

    季節の移ろいは「あっ!」という間ですね・・。
    朝夕 ずいぶん涼しくなったな・と感じてるまに、北国の里山はいつの間にか
    桂やほうの木・山漆等々赤や黄色などで、錦を織りなしたようになてまいります。
    
  

    昨日 久しぶりに秋晴れのとても穏やかな天気でしたので「国立公園」でもある
    十和田湖へ・・秋田市から3時間ほど・うちのかみさんとドライブに出かけました。
    まだ紅葉には早い「奥入瀬」渓流を下って 青森「八甲田山」に出ます。
    ここは土・日は毎年車が進まない程 身動きが出来ない事になるので、平日出か
    けて正解・・。それでも途中の「酸ヶ湯温泉」は駐車場は満車で駐車不可・写真は
    「黒石市」に向かう途中「城ヶ倉大橋」から「八甲田山頂」を望む。ここでも結構
    お客は多く、駐車するのに難儀しましたですねぇ・・。


 アトリエハ短調 御中
    宮崎と申します。
    昨年10月頃、聖書カバーを2度注文させていただいた者です。
    私と父の分でしたが、非常に気に入っています、ありがとうございました!

またそちらに新しく聖書カバーを注文したいと思っています。友人へのプレゼント用です。


    ☆彡「アトリエハ短調」さま ありがとうございました!!
          今日聖書カバーが届きました!
          ありがとうございます‼︎
          とっても嬉しいです!
          理想以上にとっても素敵で感激しました!
          お願いしてほんとうに良かったです!
          ありがとうございます!
        ずっと探し求めていたものが今手元にあるのがほんとうに嬉しいです!
        大切に大切に手に馴染んでいくのを楽しみながら使いますね♩
        友人にも進めます。
        本当にありがとうございます!

   
★先のメールのお客さまと「ありがとう・・」のメールのお客さまは別々の方です。
    「革聖書カバー」など 多くの皆様にご愛用頂き 喜んでいただきまして
    誠にありがとうございました!! m(__)m  


2016年9月28日水曜日

ー コバルトブルー ー

             今年の夏はことのほか暑い毎日だった。
    ある日 秋田と青森が誇る世界自然遺産、「白神山地」に足を延ばしてみた。
    何度か行ったことがあるが、国道101号を通って深浦町から「白神」の麓に広
    がる「十二湖」は、広大なブナやミズナラの森 大小三十三の湖沼が点在して
    いる。


      訪れる者を特に魅了するのが、水面に映った空も 底に沈む樹木も一つに
      なってしまうほど透明度の高い「青池」。その水はコバルトブルーに澄み切り
      見える角度や時間帯によって表情を変えて行く・・神秘の池である。




 
最近 オーダーいただいた「革聖書カバー」になります。
ファスナータイプのもので、人気の絵柄ですね・・。


 

2016年8月24日水曜日

    夏・・愛しの風景

    秋田では今年 7月からず~っと夏空の暑っつい毎日が今も続いてます・・。
      他県では 台風や大雨で、大変な災害に見まわれてるところもあり
      お見舞い申し上げます。
 
 
白樺の根元で「鬼百合」が咲きました。

 
 
なんと 我が家の小さな庭で「アブラゼミ」が生まれてました。

 
 
千秋公園入口 池の「蓮の花」 中央のビル近辺が秋田駅です。

 
 
暑い夏8月も リオ・オリンピックと共にもうすぐ終わりを告げようとしてます。

帰省し お盆にはお墓詣りをしたり・・という方も多くおられたせしょう。

”温故知新” この夏も各自さまざまな思い出を残しながら、

季節はあらたに巡って行きます。 


 

2016年7月23日土曜日

秋田の子供たち・・さあ夏休み!!

   県内市町村 ほとんどの小中学校では、今日から”夏休み”に入るそうです。
    
   どなたでも 自分が子供時代の夏休みに入るワクワク感は昨日のことのように

   思い出すことがあることでしょう・・。



 
秋田市河辺三内の杉林
 
     暑かったり・・かと思えば肌寒かったり、なかなか梅雨明けしない今年 
 
      秋田市内の里山にも、盛夏の到来を告げるヤマユリが咲き始めました。
 
      茎も1メートル以上に伸び その先端に直径20センチの大きな花をつけ、
 
     周りに甘~い香りを漂わせる姿に いつまでもここにたたずんでいたい
 
そんな気分にさせられてしまいます。
 
 

       先日オーダーいただいた 本革製・超整理手帳カバーです。

       ポケットはA4サイズが3箇所とハーフサイズ2箇所の計5箇所

       好評のスグレものです。


http://hatancho.moo.jp/biblecover/

2016年3月14日月曜日

あれから5年の月日がたった。

  5年前 アトリエ「ハ短調」のブログに東日本大震災のことを載せた。
  当然秋田でも強烈な揺れがあり その後電気も消え 携帯も通じなくなった。
  まんじりともせず明かした翌朝 テレビで被災地の津波の中継画像に驚愕した。
  津波に襲われた多くの命が失われたこの悲劇はその後の世界史に名を刻む「原
  発大事故」報道となり、今に至っている。

  それにもかかわらず震災への、原発事故への現在の復興の姿はアベノミクスによ
  る景気回復の名のもと、一人一人の幸せは遠い彼方へ押し流さてている。
  政治が悪いと嘆く前に、未来の世代に我らの世代が損得を超えて何を残せるかを・・。
  この大災害と大事故からの真の復興を強く望むものである。
  

          秋田 残雪の大平山ふもと 白鳥の群れ




            ワイン色聖書カバーと茶色ペンケース




先にオーダーいただいた、お花畑の「革聖書カバー」と「ペンケース」を

セットで す。とても喜ばれました。
 





  

2016年2月24日水曜日

折に触れて思うこと・・

「若い、ということは、社会的経験の集積が十分に進んでいないことを意味します、一般的には。
その集積をベースにして判断し、行動するので、失敗する確率も高まります。一般的には。
しかし、それこそが若さであり、失敗を重ねて多くを学んでいくんです。」第154回 直木賞を受賞された青山文平氏の記事を読みました。
「しかし、はたして自分の考えてることに忠実であるか、となると気持ちの底がカサコソと音を立てます。<あんまり、変わってないんじゃないか>と思うに至ります。若い頃の自分と、今の自分・・成長してない、というわけではありません。小説を書く、という行為は単に表現するのではなく、人として<生きていく>ことに濃密に関わります。ですから、永遠に迷い続けることになります。」

工芸作家としての自分も、お客様に喜んでいただくため どう表現するか・いつも迷い続けながら制作に励んでおります。 (小説家とはレベルが違うでしょうに・・ (-_-;) )




 大判サイズの革カバー2点です。

 
 

以前 オーダーいただいた「革聖書カバー」です。

すべて手作り品のため、何人もの各地のお客様が集中的に来ることがあり
記念撮影みたいに一括して撮ったものです。(*´ω`*)
 
 
 
   
 
 
我が家での「雛飾り」です。
 
 

2016年1月3日日曜日

あけましておめでとうございます!

            
また新しい年を迎えましたね。本年もどうぞよろしくお願い致します。(*^^*)

 
絵はフランスの画家「アンドレ ブーリエ」の「秋の村」です。実は親戚の元教師宅に飾られてありました。心の安らぎを与えてくれるとても好きな風景画でした。過日その方が他界しその形見として保証書付きの10号の絵を自分に贈られました。早速我が家の玄関に飾ってます。
 
 
 
 
過日オーダーいただいた「ヌメ皮」のカバーをアップしてみました。
 
OCNのサービスの影響で アトリエ「ハ短調」のHPは昨年9月に変更になっております。
 
新たなHPは http://hatancho.moo.jp/ です。引き続き宜しくお願い申し上げます。
 
 
 
 
  

すべて手作り品のため、何人もの各地のお客様が集中的に来ることがあり
記念撮影みたいに一括して撮ったものです。(*´ω`*)